仮想通貨はいつ税金が発生するのか?

税理士コラム:税 仮想通貨 ビットコイン 確定申告

仮想通貨の収益は法律上どのような立ち位置なのかを知ることが、税金が発生するタイミングを知るための第一歩です。
仮想通貨は執筆現在「雑所得」として扱われます。

同じく雑所得に部類されるのはFXや株式投資と同じになります。

これまでFXや株式投資で収入を得ている方は同じ手順で問題ないのでご存知かもしれませんが、初めて仮想通貨をはじめたという方はどうすると良いのでしょうか。

以下に仮想通貨で支払う税金についてご紹介致します。

仮想通貨は1年の収益額で税金が決まる

仮想通貨の収益は雑所得に部類され、雑所得にも所得税がかかります。雑所得から所得税がかかるのは20万円以上の収益を得た場合です。つまり収益が20万円未満の方は税金がかからないわけですね。

20万円以上の収益を得ている方は収益額に応じて所得税や住人税がかかることになります。

仮想通貨の売買だけで税金はかかる?

2017年の9月までは売買に消費税がかかっていましたが、FX等と同じ扱いとなったことで雑所得の税金のみとなるようになりました。つまり売買のタイミングでは税金が発生することはありません。

年間でどれだけの利益を得たかについてのみ問われるのでそこを正しく管理すれば問題ありません。

仮想通貨を使っても税金は発生しない?

仮想通貨を使って商品を購入するなどした場合、購入時の相場から使用時の相場の差額を出し、その分加算された金額が利益として計算されます。8万円で買った1ビットコインを10万円まで相場が上がってから1ビットコインで商品を購入すると2万円の利益を上げたと計算されるわけです。


詳細は国税庁が仮想通貨の扱いについてまとめているのでご確認されることをオススメします。仮想通貨の扱いについて国が対応を変える可能性もあるので注意して確認をされるのが良いと思います。

SNSで情報を共有する

初めて税理士をお探しの方、税理士の変更を検討されている方は、下記窓口よりお問い合わせください。